サクラマスを釣るためのルアータイプの一つとしてミノーがあります。
このミノーの種類は非常に豊富で漠然とこれいいかも?とあらゆるタイプを買い漁ってしまうのが釣り人の性。
これが楽しみの一つでもありますので一概にはいえませんが、自分が使いやすいサクラマスルアーを厳選し使いこなすことがサクラマス釣りにおける基本基礎構築につながりますし浪費防止にもなります。
近年では血眼でサクラマスを追い求め、家庭や仕事にまで悪影響を及ぼす人も少なくありません。
そして、サクラマスの希少性を逆手にとり繰り広げられるマーケティング。
高価なミノーやタックルにばかり目がいき高級品で身を固めるが、たいした結果がでない・・・
結論からいうと高価なミノーが釣れるなんて幻想です。どこでも手に入り汎用性の高いミノー【CHERRYBLOOD 90MD】を使いこなし基礎構築を図ってみてはどうでしょうか?
ここを疎かにしてしまうと深い深い底なし沼に足を踏み入れることになるかもしれません。
全国にサクラマスルアーの定番ミノーと認知されているチェリーブラッド90MDは汎用性が高く、実績も高い
チェリーブラッドは本流サクラマス専用に設計されたミノーです
どこのどんなところが優れているのか、どのような特徴があるのか紹介していきます。
関連記事
どこでも簡単に手に入るサクラマス専用のミノー
人間は希少性に弱い生き物です。
限定・数量限定なんて言葉に踊らされて無駄に高い買い物した経験はありませんか?
サクラマスが釣れずに悶々とした日常で、
- きっと高級なロッドを使えばつれる!
- 高級なバルサミノーがあればつれる!
- 限定カラーはサクラマスにとって御馳走だ!
なんて勘違いをしてしまうんです。わたしにもそんな過去があります。
そして、これらは幻想だと断言します。
費用対効果をしっかり考えて浪費を防いでください。
前置きが長くなりましたが、高価なミノーには人間が喰い付くだけでサクラマス釣りでメリットを感じたことはありません。今ではすべて売却したほどです。
どこでも入手できよく飛んでよく泳ぐ性能があればなんでもいいと思っているぐらいです。そしてこれらに合致するのがチェリーブラッド90MDになります。
Smith社HP
流れに負けない!安定感ある遊泳能力でサクラマスにアピールするミノーがチェリーブラッド
流れが複雑に絡み合う本流域ではバランスを崩し飛び出してしまうミノーが意外と多いです。
そこでサクラマスミノーに求められる性能の一つに水噛みがあります。どんなミノーでもリトリーブ中に、水面からルアーが飛び出してしまうとサクラマスはバイトしませんしチェイスもしません。
チェリーブラッドは強い流れのなかでも抜群の安定感で初心者のかたでも非常に扱いやすいミノーです。
操作性に優れ、リアクションバイトを誘う釣りが容易演出できるミノー
シーズン中盤(5月)以降、サクラマスは遡上をすればするほど警戒心を強めなかなか口をつかわなくなります。
こんな時に有効なのが、ロッドワークを駆使しイレギュラーなアクションを演出することでリアクションバイトを狙うやり方です。
初心者の方でも簡単に演出できます。先ずは水のクリアーなポイントで、こんなロッドワークにはこんなアクションをするといった感覚を身に着けることをおすすめします
ここで1つ注意点があります。よくこのロッドワークを勘違いする人がいます。
初心者の方や迷宮入りしている方がなんとかジャーク!なんとかトゥイッチ!と言い終始ガチャガチャやりがちです。
俺様の華麗なロッドワークで無理矢理反応させるなどといった傲慢な思考にならず、まずはただ巻きを主体で飽きない程度のアクションを加えるぐらいに捉えておくことが重要だと思います。
サクラマスが最も口を使う1.0M~1.5Mのミドルレンジを直撃!
チェリーブラッド90MDはサクラマスが最も口を使うとされている1.0M~1.5Mのレンジに抜群の水噛みで素早く到達します。
活性の高い個体が定位していれば間違いなくなんらかの反応はあるでしょう!
豊富なカラーバリエーションの中でおススメなのがピンクとチャート系
チェリーブラッドはカラーバリエーションが豊富ですが、そのなかでピンクとチャート系をおすすめします。
その理由は見えやすいということ。
見えるということは武器になります。ルアーがどこに飛んで・どこをどんな風に泳いでいるのか・またアクションを加えたときどういった動きをするのかを把握できイメージしやすい。そしてこのイメージする中でサクラマスがヒットしたという結果が出ると1つの成功例が構築されます。
この1つ1つの積み重ねが経験値の差と思っています。
このように、ただ漠然とマシンガンキャストを繰り返すよりは自己の成長につながるといった観点からも、アピールカラーのチャートやピンク系をおすすめしています。
まとめ:買って損はないミノー
あらゆるメーカーからあらゆるタイプのミノーが販売されており、自身がこれだ!と思えるミノーと出会うには多くの時間とお金を支払わなければなりません。
わたしがそうであったように・・・
せめてこの記事を読んでくださった読者様には間違った解釈をしてしまわないように本質を見極める力を養っていただけたらと思います。
この記事ではわたしがもっとも信頼をよせているミノー【CHERRYBLOOD 90MD】の紹介でした。
初心者の方でも使いやすく汎用性の高いミノーです買って後悔する要素など一切ありませんのでぜひ、手に取り使ってみて下さい
ルアー選択が重要なのは重々承知していますが、必要以上に悩んでしまわないよう、この記事を参考にしていただけたら幸いです。